ホーム > 市政情報 > 防災・防火 > 砂川地区広域消防組合 > 防災知識 > 地震から安全に逃げよう

地震から安全に逃げよう

屋内避難

屋内避難対処方法
居る場所 対処方法
家の中 揺れを感じたらテーブルなどの下に隠れ身を守る。余裕がなければ手近の座布団などで頭を保護する。
火を使用中のときは、ただちに火の始末をする。ガスの元栓も締めコンセントは抜く。
ガラス片などで怪我をするので、裸足では歩き回らない。
集合住宅・エレベーター ドアや窓を開けて避難口を確保する。
避難にエレベーターは絶対使わない。炎と煙に巻き込まれないように階段を使って避難する。
デパート・スーパー カバンなどで頭を保護し、ショーウインドウや商品などから離れ、柱や壁ぎわに身を寄せる。
係員の指示を聞き、落ち着いて行動する。
劇場・ホール カバンなどで頭を保護し、座席の間に身を隠し、係員の指示を聞く。
あわてて出口に走ると将棋倒しに巻き込まれることもあるので落ち着いて行動する。

屋外避難

屋外避難対処方法
居る場所 対処方法
車の運転中 ハンドルをしっかりと握り、徐々にスピードを落とし、道路の左側に止め、エンジンを切る。
揺れがおさまるまで冷静に周囲の状況を確認して、カーラジオで情報を収集する。
避難が必要なときは、キーはつけたまま、ドアロックもしない。
車検証などの貴重品を忘れずに持ち出し、徒歩で避難を。
路上 その場に立ち止まらず窓ガラス、看板などの落下物から頭を保護して、空き地や公園などに避難する。
ブロック塀や自動販売機などには近づかない。
倒れそうな電柱や垂れ下がった電線に注意。
近くに空き地などのないときは、周囲の状況を判断して、建物から離れた安全性の高い場所へ移動する。
電車などの車内 つり革や手すりに両手でしっかりつかまる。
途中で止まっても、非常コックを開けて勝手に車外へ出たり窓から飛び出したりしない。
乗務員の指示にしたがって落ち着いた行動を。
海岸付近 高台へ避難し津波情報をよく聞く。注意報・警報が解除されるまでは海岸に近づかない。

お問い合わせ先

砂川地区広域消防組合 本部
〒073-0152 北海道砂川市東2条北7丁目1-5
TEL 0125-54-2196 FAX 0125-52-2148
お問い合わせフォーム


情報を探す

  • 目的から
  • 組織から
  • 施設から
  • カレンダーから