ホーム > 部長のページ > 2024年 > 2月の様子

2月の様子

北海道新規就農フェアに出展します!

経済部長 野田です。
 砂川市では、新規就農者を募集しています。
 子育て支援が充実、市立病院があり医療環境が充実、たくさんのお菓子屋やカフェのある砂川市で就農を考えてみませんか。
 札幌市で行われる就農相談会に出展しますので、砂川市のブースへ是非お立ち寄りください。
 なお、本市では、就農希望者の研修方法として「地域おこし協力隊」の制度を活用しています。すでに2名が就農し、水稲農家、醸造用ブドウ農家となり、春には1名が施設園芸農家として就農予定です。

名称  北海道新規就農フェア
日時  令和6年3月2日(土)10:30~16:00
場所  ポールスター札幌 ポールスターホール(札幌市中央区北4条西6丁目)

動画なし

2月20日 「5校交流会」が行われました!

教育次長の東です。
 砂川市内の全小学校5・6年生による「5校交流会」が、2月16日に総合体育館で行われました。このイベントは、小中一貫教育推進委員会が企画し、中学校への進学を前に他校の児童と交流することで、人間関係の不安を軽減することを目的としています。
 午前中は5年生の児童92人による交流です。まずは得意のダンスや替え歌などで学校・学級紹介を行い、自分達の学校にまつわる3択クイズによりさらに理解し合いました。その後は、各校児童の混成チームに分かれて自己紹介などを行い、王様ドッジボールで交流を深めました。緊張した雰囲気で始まった交流会もドッジボールの頃には、あちこちで歓声が沸く盛り上がりで、最後の感想発表では、「知らなかった人とも仲が深まって良かったです」「次回の交流会も楽しみになりました」といった声が聞かれました。
 午後からは6年生76人が集まりました。3択クイズの後は混成チームによるレクリエーションで、チーム内で話し合ったり協力し合いながら様々なゲームに取り組みました。感想発表では、「中学校に行っても声を掛けてくれると嬉しいです」「中学校でも勉強を頑張りつつ楽しみたいです」と、約2か月後の中学校進学に意識を向けた想いを話していました。
 令和5年度に行った全小学校の児童による交流行事は、5年生は合同遠足(9/8)に続き2回目、6年生は合同遠足(同)・5校交流会(10/20)に続き3回目となりました。こうした交流行事が、ぜひ小学生のスムーズな中学校進学につながってほしいと願っています。児童の皆さん、教員の皆さん、たいへんお疲れ様でした。

5年生 学級紹介

5年生 王様ドッジボール

6年生 チームで話し合い

6年生 新聞紙リレー

2月21日 新入学児童交通安全教室

 市民部長の堀田です。
 2月20日(火) 地域交流センターゆうで、「新入学児童交通安全教室」が開催されました。今年4月の新入学児童は90名、保護者の方も同席の中、5つの小学校の代表児童に【黄色い帽子】のほか、砂川青年会議所から【黄色い傘】が贈呈されました。滝川警察署交通課から交通安全ルールのお話の後、会場内に設置された信号機と横断歩道で、正しい渡り方を教えてもらい、最後に交通安全のアニメ「三太郎とかぐや姫の交通安全」が上映されました。

 しんにゅうがくじどうのみなさん、おしえてもらったことをしっかりまもって、がっこうのいきかえりのほか、     そとであそぶときも、【くるま】にはじゅうぶんちゅういしてくださいね。

【てをあげて おうだんほどうを わたりましょう】
ストンと来る方は同年代!!
しかし、2022年に交通安全教育指針の一部が改正され「手を上げて運転者に横断する意思を明確に伝えよう」という項目が 43年ぶりに復活しています!

動画なし

開会前

リハーサル!!

てをあげて

おうだんほどうを

わたりましょう


情報を探す

  • 目的から
  • 組織から
  • 施設から
  • カレンダーから