幼稚園等副食費助成事業
幼稚園等副食費助成事業 ※砂川市独自
令和6年4月より、砂川市では子育て世帯の経済的負担を軽減するため、市内に住所を有し、かつ市内外の幼稚園又は認可外保育施設に通う児童の副食費(施設で提供されるものに限る)を、副食費相当額(国が示す公定価格における副食費徴収免除加算)に対象日数を乗じた額(月額)を上限に実費額を助成します。
対象者
市内に居住し、下記のいずれかに該当している保護者です。
- 幼稚園に通う児童の保護者
- 認可外保育施設に通う児童の保護者
助成額
幼稚園又は認可外保育施設に通う児童の副食費(施設で提供されるものに限る)を、下記の上限額(国が示す公定価格における副食費徴収免除加算)の範囲で実費額を助成します。
- 幼稚園に通う児童の保護者
⇒児童1人につき、日額上限240円×市内の幼稚園における1か月の副食提供日数(※)まで - 認可外保育施設に通う児童の保護者
⇒児童1人につき、月額上限4,800円まで
(※)月額上限額は、利用施設を通じて保護者へお知らせします
申請手続き
助成を申請する場合は、保護者の方は施設に応じ下記のいずれかをご提出ください。
幼稚園(市内外問わず)を利用する場合
認可外保育施設(市内外問わず)を利用する場合
実施方法
幼稚園(市内外問わず)を利用する場合⇒法定代理受領
施設の方は申請時に下記書類を砂川市へご提出ください。
認可外保育施設(市内外問わず)を利用する場合⇒償還払い
保護者の方は申請時に下記書類を砂川市へご提出ください。
- 「砂川市幼稚園等副食費助成金交付申請書及び請求書(償還払い用)(135KB)」
- 「砂川市幼稚園等副食費実費徴収額証明書(64KB)」⇐利用施設で証明します
注意事項
- 主食費(ご飯・パン等)、行事費、教材費、通園バス利用料などは、これまで通り保護者負担となります。
- 自宅からのお弁当持参の場合は副食費助成事業の対象とはなりません。
- 副食費は施設ごとに金額が異なります。(上限額を超えた場合は、保護者負担となります。)
PDFファイルをご覧になるには、Adobe AcrobatReaderが必要です。
アドビシステムズ社サイトより無償でダウンロードできます。
お問い合わせ先
砂川市 保健福祉部 子育て支援課 子ども保育係〔1階 14番窓口〕
〒073-0195 北海道砂川市西7条北2丁目1-1
TEL 0125-74-8368 FAX 0125-55-2301
お問い合わせフォーム